2022年06月28日

お詫びと続報について

前回、6月26日放送分は、諸般の事情・・・というか、私のミスにより、本来収録した放送内容ではなく、来月10日用に収録した放送をお聞きいただくことになったことを、リスナーの皆さまに、まずお詫び申し上げます。

さて、26日放送分では、以前から課題となっていた「ガッツジュン」の内容についての続報が届いていました。ブログの文面という形で、ご報告させていただきます。
和歌山市にお住いの、ラジオネーム・怪獣饅頭さんからの情報メールです。
怪獣饅頭さんは、「ガッツジュン」のDVDボックスをお持ちで、「黒潮国体」の映像が使われているのでは?と思われる、第28話と第29話の内容を、確認してくれました。
その結果・・・「黒潮国体」の映像は、一切使われていなかったそうです。映像の中にあったのは、当時の紀三井寺球場の看板、紀三井寺、和歌の浦、そして黒潮国体の装飾がされた、和歌山駅の外観でした。
怪獣饅頭さんの予測では、恐らく1泊2日くらいのロケはされているものの、実際の野球シーンは、別の球場で、観衆が居ないことがバレないために、投げる・打つのシーンは顔のアップの連続で、実際の黒潮国体より1〜2か月前ににロケを行い、国体開催のタイミングでオンエアされたのではないか・・・と。

なので、「甲子園」や「黒潮国体」に関係する映像が盛り込まれた「野球ドラマ」とは??の正体は、やはり「ガッツジュン」であろう、という結論です。
番組でも「ドラマの内容が確認できないから、お答えしようがないっ」としていましたが、該当作品のDVDボックスをお持ちの方がいらっしゃって、本当に助かりました!

改めて、御礼申し上げます!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。